top of page

    2022/5/26

    技術

    こんにちは、ゆうこです。

     

    今日は「セルフケアが大切な理由」についてです。

     

    以下記載の傾向はすでにお気づきのこと、経験のある方もいらっしゃるかもしれませんが、改めて一緒にみていけたらと思います。

     

    ココロが元気なときは 

     

    ・ココロに余裕があり周りの人のことを思える

    ・物事を寛容に受けとめられる

    ・ポジティブ、プラス思考でいられる

    ・やる気、モチベーションを保つことができる

    ・楽しみややりたいことがある 

     

     

    でも毎日忙しいと、ついつい自分のことは後回しになりがちですよね。

     

    その期間が長くなり(気づかぬうちに!)ココロが疲れてしまうと 

     

    ・ココロに余裕がなくイライラ、怒りやすくなりつい周りの人にあたってしまう

    ・悲観的、ネガティブな思考になりがち

    ・怒らなくてもいいときに怒ってしまい自己嫌悪に陥りやすい。自分に自信が持てなくなる

    ・やる気モチベーションが下がってくる

    ・やらなければいけないことに追われ楽しい気持ちになれない

     

    など、つらいと感じる日が続きその状態から抜け出せなくなりがちです。

     

    なので、しんどいと感じココロが疲れていると気づいたらセルフケアが大切になってきます。

     

     

    数カ月前に、成育医療研究センターによる「新型コロナウイルスに負けないためにセルフケア」を紹介させていただきました。

     

    セルフケアのことがわかりやすくまとめられていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

     

    新型コロナウィルスに負けないために セルフケア編 

      © 2021 La terre la mère

      bottom of page